


インターネットブラウザの「Edgeのお気に入り」を救出して新しいPCに移行する方法を記載します。
- Edgeのお気に入りの場所は 下記のフォルダーにあります。
C:\Users\○あなたの名前〇\AppData
\Local\Packages
\Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe
\AC\MicrosoftEdge\User\Default
\DataStore\Data\nouser1
\120712-0049
\DBStore
Edgeのお気に入りをエクスポートすることが出来るフリーソフトです。
- EdgeManageをインストール
EdgeManageのサイトにアクセスし、EdgeManageをダウンロードしてください。

- アプリを起動後以前使用していたお気に入りフォルダーを指定します。

エクスプローラーを立ち上げます、念のため「隠しファイル」を表示にチェックをしときます。


- 新しい場所にお気に入りをエクスポートする

InternetExplorerで読める様に「 C:\Users\○あなたの名前〇\ お気に入り」を指定します。

【例】ではお気に入りにします。
InternetExplorer を起動すると、お気に入りに追加されています。
また、GoogleChromeやEdgeにも反映させるには「IEからお気に入りのインポート」を使用すれば各ブラウザでもお気に入りに追加出来ます。
まとめ
Windows10でアカウントを変更したりHDD故障でOSが起動しないなど予期せぬことからブラウザーのお気に入り救出が必要なことがあります。Googleのchromeなど同期をしておけばリカバリーも容易でしょう。分かってはいても出来ないのが人間です。
Edgeの旧お気に入りの場所から新しい場所に移動しても改善出来ませんでした、 今回使用したフリーアプリのお陰で救出もスムーズに出来たと思います。