パソコンのToDoリストや社内メールにファイルの場所を伝える方法です。
社内LANを構築しNASでファイルを共有している場合にファイルの場所・フォルダーの場所を伝える際、相手にとても親切な教え方だと思います。
何故なら、メール内のリンクをクリックするだけでファイルの保存場所にアクセス出来るからです。
- やり方はアドレスバーで右クリックでメニューを表示させ、「アドレスをテキストとしてコピー」を選択します。
- メール等の文章に貼り付けます。
- リンクの両サイドに半角記号の「<」と「>」を入力してエンターを押すとリンクに変わります。

文章に貼り付けます。
